七夕!7月7日の花言葉とその活用方法とは?

7月7日✨✨

七夕は、みんながお願い事をする日

今日はあなたの住んでる場所はいい天気ですか?

星に願いを

七夕に願いを

おなたの願いが届くといいですよね♡



7月7日の誕生花を知っていますか?

『クーズベリー』

あまり聞きなれないお花ですね!




🔶◇ クーズベリーの特色 🔶◇

○ 葉は丸みを帯び3-5つに裂け、互い違いに生える。

○ 春には小さな緑白色の花をつける

○ 果実は球形で透明感のある緑をしている


● 科名=ユキノシタ科

● 原産地=ヨーロッパ  

● 高さ=1~2m

● 花期=4~5月

● 花色=緑白色


クーズベリーは、6月~7月頃に結実をさせるそうで、直径1~2㎝程の球形の実をつけます。

果実は緑色の半透明をした液果で、熟すと赤色になります。

お花というよりも、果物に近い果実なんですね(^▽^)/


果実は、食用になり ジャムやゼリーに加工できます。



そんな七夕の花言葉とは?

🌿クーズベリーの花言葉🌿

♡ 予想

♡ 真の幸福

♡ 期待

♡ 後悔

♡ 私はおなたを喜ばせる


そんなクーズベリーでジャムを作ってみませんか?


簡単で

意外と費用も安くすむジャムのレシピをご紹介しますね✨✨


🔶◇ミックスベリージャム🔶◇




●調理時間: 15分

●費用目安: 300円前後


材料=2人前


🔸 ミックスベリー(冷凍)    200g
🔸 砂糖          30g
🔸 ハチミツ        20g
🔸 レモン🍋汁      10ml
<トッピング>・・・ ミント


作り方

① トッピング以外の材料を鍋に入れて中火で煮ます。

  煮たったら弱火にして、かき混ぜながら10程度煮ます。


② とろみがついたら火から下ろし、器に移してミントを飾れば完成です。


ここでポイント アドバイス☝


私は糖尿病なのでジャムをつけて食べる事なんて事は今はありません😢

しかし、知ってますか?

血糖値が上がりにくいのは

砂糖よりも

* はちみつ *

なので糖分を控えたい人や、血糖値が気になる方ははちみつを多めに入れて作るといいかもですね✨✨



いかがでしたか?


クーズベリー可愛いお花ですよね✨✨

育ててみるのもいいかなって思いました!


そんな私は、ハーバリウム認定講師として ハンドメイド作家として渇望させてもらってます。


よかったら

インスタや

Facebookに遊びに来てくださいね💛







hanakoi♡pure

ご訪問有難うございます♡ 世界であたり前を おなたの身近に あなたの好きが見つかる手助けが出来たらと思ってます✨✨ あたりまえが あたりまえじゃない あなたの身体と、心と、豊かさをサポートしていきます! シングルマザーとして、糖尿病患者としても奮闘中(;'∀') 日々命と向き合いながら 今ある幸せを、もっと価値ある物にかえていける! 『 今を生きる 』 を胸に🌿

0コメント

  • 1000 / 1000